2月25日(金)~2月27日(日)の3日間に渡って開催されたRaphaコラボのZwift山登りイベントです。
- Zwift - Group Ride: Rapha Rising Stage 1 on Road to Sky in Watopia
- Zwift - Group Ride: Rapha Rising Stage 2 on La Reine in France
- Zwift - Group Ride: Rapha Rising Stage 3 on Climber's Gambit in Watopia
- 全ステージ完走したら
Zwift - Group Ride: Rapha Rising Stage 1 on Road to Sky in Watopia
第1ステージはAlpe du Zwiftを上るロードトゥスカイ(17.3km/1,045mUP)です。
出走ギリギリまでゆっくりEMUに参加してました。
目標は完走です( ´,_ゝ`)
それにしても凄い人で皆んな同じジャージなもんだから、どれがワイのアバターか区別がつかん(笑)
せめて髪型だけでもと思ったけどキャップが脱げん。
キャップ外したりヘルメット被ったりの人はどうやってんだろ?
最後ちょっとムキになった(笑)
- 有酸素TE:4.9(強く影響)
- 無酸素TE:1.6(多少のメリット)
- トレーニング効果:VO2 MAX
無事に完走して2022 Rapha Risingソックス(デジタル)げっと。
Zwift - Group Ride: Rapha Rising Stage 2 on La Reine in France
第2ステージはモン・ヴァントゥを上るLa Reine(22.8km/1,181mUP)に早起きして挑みました。
もちろん目標は完走です( ´,_ゝ`)
だがしかし、というかやっぱり寝起きの体には辛すぎた。
でも、ケツカッチンだったので頑張った(自分比)。
- 有酸素TE:4.6(強く影響)
- 無酸素TE:1.3(多少のメリット)
- トレーニング効果:閾値
2022 Rapha Risingキャップがアンロックされた。
Zwift - Group Ride: Rapha Rising Stage 3 on Climber's Gambit in Watopia
いよいよ最終ステージです。
家族でドライブ予定だったので早起きして走ろうと思ったけど、前夜が遅かったので帰宅後に回すことに。
結局、帰宅が遅くなって23時スタート(´д゚lllノ)ノ ヒイィィィ!!
ワトピアのCLIMBERS GAMBIT(30km/701mUP)。
獲得標高だけ見て最後は優しいのねと思ったけど、最後の最後にEpic KOM Reverseで確実に仕留めにきた。
- 有酸素TE:3.4(影響)
- 無酸素TE:0.6(メリットなし)
- トレーニング効果:ベース
さすがに脚が回らん。
でも、2022 Rapha Risingフルキットがアンロックされた(はず。未確認)なんで良し。
全ステージ完走したら
3つのステージを全て完走するとジャージキットのアンロックだけじゃなく、Raphaギフトバウチャーの当たる抽選にも参加できます。
応募には(完走の確認のために)zwift.comのマイプロフィールのURLの提出が必要になります。
という事で応募が完了しました。
バウチャーが当たったら何を買おうかな。
£1,500…23万円?わぉ